2009'01.26 (Mon)
今日のオレ。
私が家を出る6時までは 落ち着いて寝てた。
遠征疲れの上に また寝不足。
身体が重い…。(それは、いつものことか?)
絶食の方がいいけど、少しでも やらないと
ジャイのご飯の匂いがしたら 逆におかしくなると思い、
のりだーに ヤギミルクでなく お湯でフード10gくらいを
思い切りふやかしてやるように言った。
昼休みにのりだーが帰宅すると 嘔吐もなく、
はしなかったらしい。
元気だと。
私が 仕事から戻ると、「おい、オレ、腹減ったがや! メシだ、メシ!!」
食卓から動こうとしないので
アレルギーが出にくいホントに小さなクッキーを2粒あげた。
「もっと よこせ!」と 頑張ってたけど、もうやれない。
そのうち諦めて 寝た。
夕方、病院へ。
副院長のE先生指名で診てもらった。
肛門から便を採取して細菌検査をした際、
スティックについた便がもう形になりかかってることから
治りかけてるようだけど
老齢の犬は ちょっとしたことで脱水状態になるし、
念のため 点滴をしてくれた。
吐き止めの注射
も1本。
抗生剤を3日分。
胃腸の負担を少しでも軽くするため、1日2回のフードを
4回に分けて お湯でふやかしてあげてくれとのこと。
家に帰って 早速20gをふやかしてあげると ガッついて食べた。
その後、嘔吐・軟便もなしで ひと安心。
おい、オレのメシは?

遠征疲れの上に また寝不足。
身体が重い…。(それは、いつものことか?)
絶食の方がいいけど、少しでも やらないと
ジャイのご飯の匂いがしたら 逆におかしくなると思い、
のりだーに ヤギミルクでなく お湯でフード10gくらいを
思い切りふやかしてやるように言った。
昼休みにのりだーが帰宅すると 嘔吐もなく、

元気だと。

私が 仕事から戻ると、「おい、オレ、腹減ったがや! メシだ、メシ!!」
食卓から動こうとしないので
アレルギーが出にくいホントに小さなクッキーを2粒あげた。
「もっと よこせ!」と 頑張ってたけど、もうやれない。
そのうち諦めて 寝た。
夕方、病院へ。
副院長のE先生指名で診てもらった。
肛門から便を採取して細菌検査をした際、
スティックについた便がもう形になりかかってることから
治りかけてるようだけど
老齢の犬は ちょっとしたことで脱水状態になるし、
念のため 点滴をしてくれた。
吐き止めの注射

抗生剤を3日分。
胃腸の負担を少しでも軽くするため、1日2回のフードを
4回に分けて お湯でふやかしてあげてくれとのこと。
家に帰って 早速20gをふやかしてあげると ガッついて食べた。
その後、嘔吐・軟便もなしで ひと安心。
おい、オレのメシは?

スポンサーサイト
グーリー君も疲れちゃったのかなぁ~。
すぐに弱いところにでちゃうから心配だよね。
この時期にまさか、脱水になっちゃうなんて・・・
私もシニア組を抱えているから気をつけなくちゃ!!明日はハナの手術です。
だけど、アジ練も頑張るわ。
力を付けて本当にジャイブちゃんと一緒に同じフィールドで走りたいな。
K点越えしないように頑張るわ(#^.^#)
すぐに弱いところにでちゃうから心配だよね。
この時期にまさか、脱水になっちゃうなんて・・・
私もシニア組を抱えているから気をつけなくちゃ!!明日はハナの手術です。
だけど、アジ練も頑張るわ。
力を付けて本当にジャイブちゃんと一緒に同じフィールドで走りたいな。
K点越えしないように頑張るわ(#^.^#)
グー兄ちゃんもひと安心でよかった
お洋服&腹巻着てる姿、可愛い~
くみねーさん、お誕生日おめでとう~
来年は、腰もきっともっとよくなってるはず!!
仮装して走ってねん

お洋服&腹巻着てる姿、可愛い~

くみねーさん、お誕生日おめでとう~

来年は、腰もきっともっとよくなってるはず!!
仮装して走ってねん

hiro | 2009年01月28日(水) 12:02 | URL | コメント編集
オレ様、落ち着いてきたのね。
良かったわ。
お疲れさま。
良かったわ。
お疲れさま。
凍えそうな寒さの中、お疲れ様でした!!
久々にお会いできたユズパパさん
buwaさん、藍ぞーくん、
ちぃ~~っとも変わってなくて 嬉しかったです
花梨ちゃんに「お母さんはそっちにいません。」と
言いながら 走るユズパパさん、微笑ましかったです~。
グーは、湯たんぽと日光の日差しでやられたみたいです。
少し窓を開けてあげてたら…反省。。
ジャイ、JPの「待て」やばかったんですけど、
仕切り直しはしっかり出来ましたね~。(嬉)
車で隠れてたんじゃなくて、アチコチ走り回ってたんですか?!
そりゃ、大変ですっ!
仮装は、うちのイモウト、恥ずかしがりやなので できないそうです(笑)
久々にお会いできたユズパパさん
buwaさん、藍ぞーくん、
ちぃ~~っとも変わってなくて 嬉しかったです

花梨ちゃんに「お母さんはそっちにいません。」と
言いながら 走るユズパパさん、微笑ましかったです~。
グーは、湯たんぽと日光の日差しでやられたみたいです。
少し窓を開けてあげてたら…反省。。
ジャイ、JPの「待て」やばかったんですけど、
仕切り直しはしっかり出来ましたね~。(嬉)
車で隠れてたんじゃなくて、アチコチ走り回ってたんですか?!

そりゃ、大変ですっ!
仮装は、うちのイモウト、恥ずかしがりやなので できないそうです(笑)
くみねー | 2009年01月29日(木) 16:17 | URL | コメント編集
グーリー、可愛いから つい年のこと忘れちゃうの(出た出た、親バカ!(笑))
老人でも老犬でも、ひどい下痢や
嘔吐が続くと脱水状態になっちゃうんだよねぇ。。
ハナちゃんの手術、無事終わったかな?
術後も良好なよう祈ってます。
力を付けんでも、うちのジャイコさんだって
K点超え炸裂するし、一緒だよ~。
一緒に 競技会、出たいねー
老人でも老犬でも、ひどい下痢や
嘔吐が続くと脱水状態になっちゃうんだよねぇ。。
ハナちゃんの手術、無事終わったかな?
術後も良好なよう祈ってます。
力を付けんでも、うちのジャイコさんだって
K点超え炸裂するし、一緒だよ~。
一緒に 競技会、出たいねー

くみねー | 2009年01月29日(木) 16:21 | URL | コメント編集
グー兄、今朝も ものごっつー 良いンコ 出たよー
この目ん玉洋服と腹巻き、可愛いっしょ~?
誕生日ねぇ、そんなにめでたいこともないけど(笑)
ありがとう
腰は、ちょっとヤバいことになってますねん

この目ん玉洋服と腹巻き、可愛いっしょ~?

誕生日ねぇ、そんなにめでたいこともないけど(笑)
ありがとう

腰は、ちょっとヤバいことになってますねん

くみねー | 2009年01月29日(木) 16:25 | URL | コメント編集
オレ様、回復の早さも まだまだ若い証拠?(笑)
ホント、ご心配おかけしましたー。
「腹減った」 「メシ、喰わせ!」
キッチンをウロウロして 余計 腹減るオレ様・・・
ホント、ご心配おかけしましたー。
「腹減った」 「メシ、喰わせ!」
キッチンをウロウロして 余計 腹減るオレ様・・・

くみねー | 2009年01月29日(木) 16:28 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
| HOME |
グーひょん、大変だったのね、しんどかったでしょう!でも治りかけていて良かった。
出逢った時、とっても元気そうだったのにねぇ。やはり高齢犬さんは、色々大変です。
ジャイちゃんのJP、「待て」しっかり出来てました!素晴らしい!
爺&婆は、あまりの寒さに身体がカッチンコッチンになったので、早引けしちゃったのです。
AG1も見られなかったんです。
挨拶もせんと、ごめんなさいね。
人間も高齢者は、到底最後までは無理になりました(涙)。
婆&藍は、車でアチコチ走り回って(2時間)、挙句の果て、Uターンに失敗して、車のバンパー擦りました(怒)。何時になったら、花梨は、逃げなくなるのでしょう??
夏の「花火大会」では、仮装するの?
毎年おぜんざい杯は、寒いです!